2008年2月7日(Thu) レベルが高い・・・。

最近休みはずっと学会に行っている気がします。千里でで日本臨床口腔外科医会が開催され参加してきました。この学会は資格審査によって入会が許可される学会です。さすがにハイレベルで、勉強になりました。朝から雪で、車で行く予定を変更して電車で行きましたが、三田は本当に便利な所ですね。雪に濡れたのは宝塚で乗り換える時だけでした。

レベルが高い・・・。

ライフサイエンスセンターにて

千里には、三田からはJR・阪急ーモノレールと乗り継いで到着です。三田からは1時間程度で行けますので、大阪の南の方からよりずっと近い。三田は本当に便利な所です。

レベルが高い・・・。

展示会も開催されていました。

最新の医療機器が展示され、多くの歯科医師が熱心に説明を聞いていました。学会に参加すると休みがなくなるのはつらいのですが、最先端の知識が身に付きますので、その方が幸せです。

レベルが高い・・・。

講師の先生方です。

9時から5時までみっちりとレクチャーが行われました。著名な先生方のお話は本当に参考になります。我が大阪口腔インプラント研究会の阪本先生も熱弁をふるわれました。

レベルが高い・・・。

菅井先生と共に

UCLAに行かれていた菅井先生。とても有名な先生です。懇親会ではざっくばらんに色々な質問に答えて下さいました。