2007年3月8日(Thu) パラダイス?パラダイス!

淡路島へはフェリーで渡って、ペンションターニングポイントに一泊お世話になりました。女性陣はコテージへ、男性二人はツインの部屋に泊めて頂きました。料理もご馳走で、オーナー手作りの露天風呂も最高。是非また来たいと思います。

パラダイス?パラダイス!

20%OFFでたこフェリーに乗船

明石焼のお店のおばさんは実はとても親切な方でした。お会計の時、“三田から来ました。明石の友人が絶対ここに食べに行けと教えてくれたので。”と言うと、とても嬉しそうに笑顔を返してくれました。これからフェリーで淡路に渡ることを告げると、“割引券があるから持って行きなさい。”と渡してくれました。おかげで2割引で乗船する事ができました。ご馳走になって、親切にしてもらって、最高に心温まる明石のショートトリップでした。

パラダイス?パラダイス!

20分でも旅行気分

子供の頃、両親といっしょに宇高国道フェリーに乗って四国にドライブに行っていました。そのせいかフェリーに乗って渡るのが大好きです。近くでも旅行に行く気分になってワクワクしてきます。ディズニーランドでもボートに乗ったりしますが、船に乗るという非日常がワクワクさせてくれるのだと思います。スタッフも喜んでパールブリッジを見ていました。

パラダイス?パラダイス!

すわ!パラダイスか?

予約していたペンションは海のすぐそば!だったら良かったのですが、田んぼやたまねぎ畑の中をひたすら上がってゆきます。しかも最後はコンクリートの私道。神社があったりして、不安になってきました。“まさかパラダイスちゃうやろな。”と言うと、誰も返事すらしてくれません。たどり着いたのはさびれた看板のあるペンションターニングポイントでした。

パラダイス?パラダイス!

実は最高!本当のパラダイス!

1985年に開業ということで多少の古さはありますが、清潔なお風呂、新しいコテージ棟、暖かいおもてなし等、素晴らしいペンションでした。テニスコートもあり昔のギャルが来ていた事が伺えます。今はキッズルームがあって家族連れが気軽に楽しめるように工夫されています。20年以上時代の変遷にあわせて変化させていったオーナーの努力に感心させられました。

パラダイス?パラダイス!

フェリーでゴキゲン!

短い時間でも楽しめます。皆、たこのケータイストラップを買っていました。すぐハナがとれるそうです。ちょっとガッカリ。

パラダイス?パラダイス!

森田先生もリラックス

森田先生、スタッフともだいぶ打ち解けてきましたね。

パラダイス?パラダイス!

コテージは広くて新しくて最高

池田さんもご満悦。皆楽しそうで私もハッピー。

パラダイス?パラダイス!

子供連れにも良いところ

キッズルームがあるので子供も楽しいはず。あれ?大きい子供やなあ・・・。

パラダイス?パラダイス!

ダイニングでリラックス

ダイニングではフルボトルのワインと日本酒で食事がすすみます。朝食もご馳走で、オーナーには感謝の気持ちでいっぱいです。