2006年8月31日(Thu) 今年も素敵な夏休みとなりました。

残暑が厳しいと予想されていますが、朝夕は少ししのぎやすくなってきました。今年の夏休みも色々な所に出かけて、楽しい思い出を作ることができました。皆さんはいかがでしたか?秋は学会のシーズン。9月からは休みのたびに学会に参加予定です。またレポートしてゆきますね。

今年も素敵な夏休みとなりました。

空中庭園からみたホテルモントレ

新しいCT診断ソフト (Nobel Guide Software) の研修のために梅田スカイビルに行ってきました。私の兄と弟は大阪の歯科大学を卒業して以来、ずっと大阪に住んでいますが、空中庭園に上ったことが無かったそうで今回初めて一緒に行ってきました。私も岡山に長く住んでいましたが、後楽園には行かずじまいでした。いつでも行けると思うと、そんなものですね。梅田のABO歯科クリニックのあるホテルモントレの写真です(真ん中の黄色い建物)。

今年も素敵な夏休みとなりました。

マンションの通路にカブトムシ

夜、マンションの通路を歩いていると、何とカブトムシがいるではありませんか。思わず捕まえてしまいました。今では我が家の玄関で毎晩ガサゴソ音を立てて悪いことをしています。一日でも長生きをしてほしいものです。











今年も素敵な夏休みとなりました。

クリスタルタワーにも行きました。

特許申請の関係で、新三田から東西線の各駅停車にゆられてクリスタルタワーに行ってきました。一流企業が多く入っているようでまるでNYのようです。新三田から乗り合わせた男性もこの駅で降りられました。きっと一流企業にお勤めですね。毎日通勤ご苦労様です。

今年も素敵な夏休みとなりました。

鳥羽に行きました。

夏休み最後の週末は鳥羽に行ってきました。土曜日の診療が終わってから、レンタカーにテントと毛布を持ち込んで出発しました。道の駅などで仮眠しながら朝には鳥羽のフェリーターミナルに着きました。







今年も素敵な夏休みとなりました。

WISH は最高に楽しい。

今回レンタルしたWISHは、以前乗っていたカルディナと同様、後席を完全にフルフラットに(まっ平らに)できる数少ない車種でオススメです。ホテルの予約が無くても車で泊まる事ができます。男はテントでも平気ですが、最近は治安が悪いので女子供は車中がベターですね。

今年も素敵な夏休みとなりました。

鳥羽水族館に3時間

子供は水族館とか好きですね・。あっという間に3時間もたってしまいました。普段は家に帰ると子供達は寝てしまっています。なかなか家族と時間を共有できないので、ずっと一緒にいることができて私も幸せでした。



今年も素敵な夏休みとなりました。

何のためにこんなに目立つ色?

印象に残ったのはこの小魚。こんなに目立ったらすぐに見つかっちゃうでしょうに。不思議な魚でしょう?

今年も素敵な夏休みとなりました。

アシカのショーは大人気

よくまあこれだけ仕込んだものと思います。楽しいショーではありますが、それ以上にスタッフの努力とプロ意識に感動しました。99%以上は陰の地味な仕事だと思います。勉強になりました。