2006年7月17日(Mon) Narrative Based Medicine の概念を学んできました

最近EBM(科学的根拠に基づく医療)の欠点を補う考え方としてNBM(ナラティブに基づく医療)がクローズアップされています。東京でNBMの第一人者の石川先生、芳賀先生、奥田先生の講演会があり参加してきました。ホスピタリティーマインドあふれる3人のお考えに感銘を受けて帰って来ました。英保裕和

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

芳賀先生と共に

東京医科歯科大学大学院を卒業されたばかりの若い先生ですが、素晴らしい人格者です。頭も性格もよく、優秀な先生に出会えて幸せでした。自分より優れた物を持つ人と出会うことは素晴らしい事ですね。

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

親友の門谷先生とも会えました。

講演会の後のパーティーで親友の門谷先生と会うことができました。東京都開業の素晴らしい先生です。

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

センチュリーハイアット27階です

新宿にあるセンチュリーハイアットはヒルトンの横にある素晴らしいホテルです。27階から見る東京の夜景はゴージャスの一言。素敵でした。

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

歯科医院のスタッフですがプロ並みの腕前!

余興で歯科医院のスタッフがマジックを披露してくれました。カードさばきなど素晴らしい腕前で、最近は若くて多くの能力がある人が増えているなと感じました。

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

NBM の解説がありました

講師の一人芳賀先生からパーティーの参加者にNBMの簡単な解説がありました。これからの医療に不可欠な考え方です。

Narrative Based Medicine の概念を学んできました

石川先生です

講師のお一人石川先生も素晴らしいお方です。タクシーを拾うのに自分が走られて、前の席に座られ、お金も払って下さいました。インプラントの手術の腕前もブラックジャック並みであるのに人格者です。素晴らしい人と出会えて幸せです。