2006年7月13日(Thu) アメリカ大使館の中は外国でした。

先日、スタッフや家族から祝福され、素晴らしい誕生日を迎える事ができました。今週はアメリカ大使館に用事があって東京に行ってきました。いつもは飛行機で移動するのですが今回は久しぶりに新幹線に乗って行ってきました。しかし新幹線は値段が高いし時間もかかりますね。飛行機よりはるかに安全であることは確かですが、私はやはり飛行機派かな?大使館の目の前にあるホテルオークラに宿泊し、ゆったりと過ごす事ができました。リーガロイヤルのような感じの良いホテルです。東京ドームホテルなどの都会的な雰囲気とはまた違って、高級感あふれる素晴らしいホテルでした。大使館の周囲は警察の警備が物々しく、とても写真撮影という感じではありませんでした。また、大使館に入る時にはパスポートの提示と飛行機に乗るときのようなセキュリティーチェックがあり、中はまさに外国という感じでした。スタッフの話す内容は、まるで英語をそのまま日本語に置き換えて喋っているようで私には解りやすく快適でした。日本語は主語が省略されたりしてはっきり意図が掴めない事があるのですが、英語は明確でその辺が大好きです。英保裕和

アメリカ大使館の中は外国でした。

スタッフから誕生日プレゼントをもらいました

スタッフに祝福されると喜びもひとしおです。ありがとう!

アメリカ大使館の中は外国でした。

健康グッズもらいました

健康オタクの私にピッタリの体に良いグッズを頂きました。ありがとう。

アメリカ大使館の中は外国でした。

パークアンドライド知ってます?

新神戸から新幹線に乗るときには、新神戸オリエンタルホテルに車を止めて、新神戸の改札を出る直前に精算所で駐車券を見せて“パークアンドライドです。”と言うと割引券がもらえます。企業回数券でももらえるので、知っているとかなり得ですよ。

アメリカ大使館の中は外国でした。

なぜか上野に。

わざわざ上野まで行ってしまいました。目当ては寿し屋さんです。

アメリカ大使館の中は外国でした。

すごく美味しい寿し常のお寿司

回らない寿し屋ですが1皿300円均一。しかもこの本核的な雰囲気です。上野ハードロックカフェのすぐ上の方にありますので行ってみて下さい。

アメリカ大使館の中は外国でした。

憧れのホテルオークラ!

一休.comでプール、朝食が付いて一人10500円(税込み)。いつものビジネスホテルよりちょって高いだけ。最高のホテルにこの値段で泊まれてとても幸せでした。(というか、正規料金では贅沢すぎてとても泊まれませんよね。)