2011年12月20日(Tue) 播州山崎のトッポジージョ

中国自動車道山崎インター下車して数分のところにトッポジージョというステーキハウスがあります。

私が中学校の頃からあったフツーのお店なのですが、最近但馬牛専門のお店として有名になってきたそうです。

大阪の知人が何人も“山崎にあるトッポジージョ有名だよね。この間友人と行ってきたよ。”と言うのを聞いて“そ、そうなん?・・・。”という感じでした。

最近では、ドレッシングはピエトロのドレッシングと競うほどに、ハムは三田屋のハムと競うほどになってきたそうです。(本当らしい・・・。)

肉類を食べない私はあまり興味がありませんが、紹介させて下さいね。

播州山崎のトッポジージョ

登録商標とか関係なし?

だいたいトッポジージョってあのネズミのキャラクターですよね。 姫路の林田という所にある三木歯科がミッキーマウス(ミッキー歯科という意味で)の看板をあげていたが、数年問題になったようで違うネズミの看板に変えた事を思い出します。 播州恐るべし。無法地帯じゃん。(そこで生まれ育った私・・・。)

播州山崎のトッポジージョ

ビックリです。

本当に三田屋とかピエトロみたいな感じでやってるのね。 ドレッシングは食べてみますね。 ハム類は家族に食べさせてみます。