2011年7月3日(Sun) 新しい家族

最近我が家に新しい家族がやって来ました。

娘が学校で生きもの係をしている関係で、生まれたウサギの赤ちゃんを引き受ける事になったのです。

グレーのウサギなので名前は“グレ子”。子供に大人気で毎日引っ張り回されています。

ある日、子供に抱き回された後で足を引きずっている事に妻が気付きました。

後ろ脚の具合が悪いようで獣医に連れていくと言います。保険がきかないので、とりあえず私が専門外ですが診察してみることにしました。

さてさて、どうなる事か・・・。

新しい家族

英保歯科受診

バスケットに入れられて、ご丁寧に布団までかけてもらっての受診です。骨折していないか見てみましょう。

新しい家族

レントゲン撮影

歯科用のレントゲンは結構シャープに撮影できるので、私の子供が指を挟んだ時などにもちょくちょく撮影してみています。

新しい家族

問題なさそうです。

ウサギの手って人間とほとんど変わらないくらい複雑な構造なんですね。このレントゲンを見て“やっぱり殺生は避けないといけないな。”と思いました。

新しい家族

ご安心を。

大丈夫ですよ。骨折はありませんから。専門外ですのでお代は結構ですよ。お大事に。