2010年6月3日(Thu) 若草保育園に行ってきました。

毎年この季節(虫歯予防週間)に,けやき台の若草保育園に行っています。

スタッフが用意してくれる寸劇や人形劇の後にブラッシング指導をして、そのあとはスタッフで昼食会を行います。

今年は私はネズミの役で、上下黒のジャージにネズミのお面で登場。甘い物を食べすぎて歯が無くなっていく役をしました。

子供たちが“英保先生!・英保先生!”と声をかけてくれて、まるでスターか人気者みたいな気持です。

若草保育園はおやつの時間も決まっていて、食育にも配慮が行き届いていますので、虫歯が少なく、ほとんどの子供たちがお口の健康を保っています。

これから更に予防歯科的な見地からお役に立てる事ができればと思っています。

若草保育園に行ってきました。

頼りになる衛生士達

英保歯科では現在3人の衛生士が活躍してくれています。写真の二人は10年選手で患者さんの信頼も厚く、素晴らしい技術の持ち主です。新しくメンバーに加わってくれた高橋さんは衛生士学校の先生を長く務めた事もある学術肌で、今後の活躍に期待しています。

若草保育園に行ってきました。

昼食会

若草保育園での活動が終わった後は、皆で昼食に出かけます。今回は駅前のひろ家という所に行きました。平日ランチタイムのメニューは主婦の厳しい目で評価されるとあって、どのお店もコストパーフォーマンスに優れたメニューが揃えられています。このひろ家も“場所は便利で味よし値段も問題なし”。楽しいひと時を過ごす事ができました。