2010年5月15日(Sat) 小ネタ集

ブログに書くほどの事もないのですが、ちょっと小ネタをいくつか載せますね。

小ネタ集

ロレックスはやっぱりいいなァ。

妻にもらったロレックスは私の宝物です。10年以上使い続けて突然動かなくなりました。千里の阪急百貨店で修理を頼むと五万円もかかるとの事。はじめはびっくりしましたが、修理が上がってくると、新品のようになって帰って来ました。ばね類やガラスのパッキングを新品に交換し、ベルトのこまをひとつひとつばらして磨きあげるそうです。やっぱり阪急百貨店まで持って行って良かったと思いました。

小ネタ集

今度は大切にしよう。

せっかく新品になってきた事だし、オートリワンダーなるものを買ってみました。楽天で訳あり価格2300円でした。とても2300円には見えない高級感がある製品です。音も気にならない程度で、いい感じで動いており大満足! <br><br><br><br>

小ネタ集

蓋に難有り?だそうです。

このポチッとした白濁が割引の理由だそうですが,言われないと普通気が付かないぞ!このお店 (ファッションアイ http://www.rakuten.co.jp/kishitokei/ )はすごく良心的ですね。

小ネタ集

味がすごく長持ちだそうです。

マックスバリューで見つけて思わず買ってしまいました。このガムは噛んでも噛んでも味が消えてしまわないそうです。ほんとかな?

小ネタ集

確かに。

確かに普通のガムより長持ちしたように思います。でも次からはやっぱりグリコのポスカムでしょう。トライデントやロッテの100%キシリトールガムもいいですね。

小ネタ集

クラレは倉敷レーヨンだったんですよ。

クラレは岡山大学出身の私には親近感を覚えるメーカーです。歯科用接着材の分野でも世界をリードしています。これもクラレ社製。こっちもマックスバリューで見つけて衝動買いしてしまいました。

小ネタ集

滑り込ませるだけ。

スッと滑り込ませるだけで密封できてしまう優れものです!“それって、クリップで止める方が早いじゃん。”などと野暮な事は言わない事!妻に自慢したが、いつものように、相手にしてくれませんでした。こうなったら、2歳の子供に自慢して尊敬されよっと。