2006年5月6日(Sat) ゴールデンウイークは四国へGO!

ゴールデンウィークの三連休、一日目は夕方まで事務作業に追われていました。疲れ果てて家に帰ると、玄関の所で妻と子供が帽子をかぶり、手には旅行カバンを持って私をにらんでいます。“ゴールデンウイークくらい、どこかに連れて行ってちょーだい!”と3人声をそろえて訴えます。仕方がないので夕方から四国に行くことにしました。もちろんホテルの予約などはしていませんが、テントと毛布、食料を積み込んで出発です。お風呂に入ってから車に乗り込みました。ひたすら高速を飛ばして岡山を通過。瀬戸大橋を渡って四国に入りました。素晴らしく晴れわたった空でしたので、四国の中心部に来たあたりで高速を降りました。あたりは真っ暗で怖いようでしたが、空には満天の星が輝き、流れ星をたくさん見つけることができました。

ゴールデンウイークは四国へGO!

真夜中に名も無いキャンプ場に到着・・・。

ゴールデンウイークはオートキャンプ場は満員。ところが名も無いキャンプ場は何とでもなります。到着してテントの姿を見つけるとホッとします。

ゴールデンウイークは四国へGO!

バイクのツーリングの人たちです。

バイク乗りは凄いですよね。ずっとバイクに乗って移動して、その上この様なテントで寝泊りするんですから。男として尊敬してしまいます。

ゴールデンウイークは四国へGO!

あやしげながら一張り。

私も駐車場に設営しました。とても冷え込んで(10度)、子供に毛布を全部かけてやったため、耐え難い寒さでした。

ゴールデンウイークは四国へGO!

このロゴは?

キャンプ場近くの喫茶店ですが、この字体・・・。ほとんどスレスレですよね。まあ田舎だから何でもありか。