2009年9月21日(Mon) Los Angels Tour 2009 (1)
誰が名付けたか,今年から急に秋の連休(こんなのありましたっけ?)のシルバーウイークを利用してロサンジェルスに来ています。家族旅行には持ってこいの連休にグアムに連れて行けとの声も上がる中,“女子供は足手まといなんじゃ!”と心を鬼にして怒鳴り散らして黙らせました。家中にシラーとした空気が立ち込めた事は言うまでもありません。そんな訳で,二度と家の敷居をまたげるはずもなし。もう祖国の姿は見ない覚悟で,日の丸の鉢巻きを頭に巻いてJALのエコノミークラスに乗り込もうとしたら,セキュリティチェックで羽交い締めにされて別室に連れて行かれそうになりました(ウソ)。ロスはシカゴに比べたら近いし時差も大した事ないから、楽勝だろう。さてさて,どうなることやら・・・。

行きは速いぞ
ジェット気流に乗って、日本→LAは9時間足らずで到着です。飛行機はかなり揺れましたが,ターミネーター4とか見ているとすぐに着きました。座っていれば運んでくれるのですから,仕事をしているよりはずっと楽ですね。

岡山大学の後輩も参加!
岡山大学の後輩も参加していると聞いていたのですが,向こうから声を掛けてくれました。後輩に慕われると嬉しいものですね。<br><br><br><br><br>

ホテルはサンタモニカの近く
今回のホテルもホリデーインエクスプレスです。目の前にセブンイレブンがあり,ソーテルまで歩いて行けるし,UCLAにも近い便利なホテルです。ただ,地球の歩き方には載っていないのが残念です。一応ホリデーインだし治安も問題ないのに不思議です。

講義は集中して聞きます。
最先端のインプラント治療と歯周病学を学ぶためにやってきました。コースの初日から9時から5時までありますが,がんばって勉強です。<br><br>br><br><br>

この部屋で一泊1万円程度。
若い先生方はツインに2人で泊まって一泊5000円に抑えていますが、最年長の私はさすがにゆっくり休みたいので一人で一部屋と贅沢させてもらいました。インターネットも無料で繋がるし、朝食も無料ですよ。超オススメです。

ソーテルには和食屋さんがいっぱい。
ソーテルという通りには日本食の店が集まっています。店員さんも日本人ですし,メニューも日本語。注文も当然日本語でOKです。日本人の仲間と居酒屋で食事をしているとここがアメリカだという事を忘れてしまいそうになります。