2009年6月8日(Mon) 新しい出会いがいっぱい!
新年度になって私の回りにも変化がありました。歯科医師会では新しい役職に就いたり、英保歯科にも新しいスタッフが来てくれたり、プライベートでも友達ができたりと楽しい毎日です。たった一回の人生、ずっと閉じこもっていても仕方がない!勇気を持って外に飛び出せば、新しい人との出会いがあります。人の輪が広がってゆくのは何物にも代えがたいほど素晴らしい事ですね。

金井さん、ありがたいけど、その格好・・・。
金井さんがオーガニック素材でできたクッキーを持って来てくれました。でも、丁度インフルが流行っていた時で、神戸から来る金井さんは気を使って、ご覧のようないでたちです。いつも笑顔の金井さんが神妙な顔でプーさんのクッキーを持って入って来たので、失礼、笑ってしまいました。でも、金井さん、ありがとう!!

Matt 先生と共に。
Matt とは三田国際交流協会主催の英語講座で知り合いました。彼はただのガイジンではありません。実は関学の英語の先生で、しかも英語教育学に精通した専門家であり、高い教養と資格を持った素晴らしい人間です。日本語も完璧なのでハニーFM(三田ローカルFM局)でDJまでやっているから凄い。彼とは国籍や言葉をを超えて共感し合えるものがある気がしています。本気で喧嘩ができるような、本物の関係になれたらいいのにと思っています。

岡山大学の後輩達も。
先日歯の治療に関して若手の先生方を対象に講演をさせて頂いた時の話です。講演が終わったら写真の二人の先生が声をかけてきてくれました。なんと岡山大学の後輩達ということで、かわいいし、うれしいじゃありませんか!私はわりと(かなり)昔風の人間ですので(行ってた中高の影響も強いが)、上下関係には良くも悪くもこだわりがあります。大学の後輩というだけですごく仲間意識がわいてきてしまいます。古い人間?

おまけに。
私の新しい仲間に、おまけで追加させて下さい。今流行りのSSDタイプのポータブルカーナビ。SONYはGPSの捕捉に時間がかかり過ぎるという口コミが多くゴリラと迷ったのですが、K\'s電気にいたSONYの販売促進のお姉さんにうまく騙され、もとい、上手に説明していただいて、これを買ってしまいました。NVーU3Cという機種ですが、GPSの捕捉も問題なし。車だけでなく歩きモードにも対応しているので、これを持って、迷彩服を着て有馬富士のブッシュあたりをうろうろすれば、自衛隊気分か、はたまた三田警察に捕まるかだな。