2006年4月3日(Mon) スタッフとワークショップ参加です。

昨日は衛生士以外のスタッフと共に千里のライフサイエンスセンターに行ってきました。クリニカル・コーディネーターという新しいカテゴリーの仕事に関するワークショップです。4月から英保歯科にも新しいスタッフが入ってくれて、にぎやかになってきています。新しいスタッフについてはまたゆっくり紹介いたします。(今は春休みでそれどころではなく、子供達の歯の治療にてんてこまいです。)オーラルケアーの三瓶さんや小倉先生にも会えて、とても有意義な一日でした。親バカですが、石井さんも酒井さんも岡村さんも講師の先生に失礼のない服装で参加しており、さすが当院のスタッフ、他とは違うと感心してしまいました。英保裕和

スタッフとワークショップ参加です。

一番しっかりしていました(親バカ)

多くの方が会場にいらっしゃいましたが、英保歯科のスタッフが一番しっかりしている様に感じました笑わないでね)。

スタッフとワークショップ参加です。

講師の先生方です。

クリ二カル・コーディネーターは新しい仕事で、先生と患者さんの橋渡しをする役目をします。実績のある先生方のお話が聞けてためになりました。