2008年11月23日(Sun) アメリカに行くぞ!!

今週の木曜日、関西の著名な歯科医師の先生お二人に会うことができました。波照間にルーツのある技工師の西島本周二さんの紹介で、素晴らしい知識と技術と哲学をお持ちの先生お二人の診療所に行って、ご指導を受ける事ができました。半日立ちっぱなしで見学をさせて頂いた後は、例によって仲間と食事に。今回も面白いお店に行ってきましたよ。その時に私たちが特許を持っている装置、ZOOを米国で本格的に広めようという景気のいい話しがでてものすごく盛り上がりました。

アメリカに行くぞ!!

素晴らしい天気なのに。

今日は心斎橋である人と待ち合わせ。若い女の子だと良いのですが、技工師の金井さんとです。しかも凄い先生を訪ねて行こうというので、緊張とドキドキで、前の夜もあまり眠れていないのです。せっかくの休みで子供とのんびり過ごしたいところですが、また新しい出会いの機会を神様が下さったのです。よし、いざ行くぞ、大阪。

アメリカに行くぞ!!

お疲れさまでしたー!

この写真は説明不要ですね。皆の嬉しそうな事。<br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br><br>

アメリカに行くぞ!!

連れていってもらった謎のお店。

一軒目のお店のワインがボジョレーヌーボー以外、全て売り切れで(ちょっとはやり過ぎ!)周二さんの知っているお店に行こうということになりました。中に入ってちょっとびっくり。

アメリカに行くぞ!!

本多先生と共に。

更に本多先生の診療所にお邪魔して勉強させて頂きました。私も46歳になって白髪も混じってきたのですが、こういうシチュエーションになると学生に戻って必死に見学です。先生のご経験から導き出された様々な考えを教えて頂き、本当に有意義な時間を過ごす事ができました。本多先生、ありがとうございました。

アメリカに行くぞ!!

ZOOの使い方を説明させて頂きました。

畠山先生の所に再びお邪魔しました。こちらでは僭越ながら私達が特許を持っている治療器具、ZOOの使い方を説明させて頂きました。緊張しましたが畠山先生も興味を示して下さって、とても光栄でした。先生、ありがとうございました。

アメリカに行くぞ!!

頑張ったのでご褒美を。

金井さんも私もずっと立ちっぱなしでいたので、ヘトヘトです。ちょっと一杯ひっかけて帰ろうという事になりました。周二さんと私の兄、タケ先生とも合流して本町の駅のすぐ傍にあるお店に行ってきました。ここは魚料理が最高に旨いお店です。いつも満員ですよ。

アメリカに行くぞ!!

もう帰れ!

“野球もないし、今日はもうこれで終わり。お前らとっとと帰れ!”こんなセリフ久しぶりに聞いたなァ。金井さんにおごってもらって御馳走さまをいって帰って来ました。なかなか面白いお店でした。周二さん、また連れて行って下さいね。

アメリカに行くぞ!!

ご主人はハーレー乗りだそうです。

店の中にいきなりこれです。ここのご主人はハーレーとタイガースが大好きだそうです。私より少し上の世代の方はハーレーが好きな方が多いようで、患者さんの中にも“ハレー買ったよ!”と教えて下さる方もおられます。

アメリカに行くぞ!!

旨い酒だけ厳選。

ご主人が厳選した旨い酒だけが置いてあるとの事です。勧めてもらった一杯を口にして、素人の私にもそのマイルドさははっきりとわかりました。

アメリカに行くぞ!!

サントアンで手土産を買いました。

三田といえばパティシエ○×○。でも動物占いオオカミの私は皆と一緒は嫌なので、頑固にサントアンか俵もなかを持って行きましょう。衣がさねというお菓子が隠れたすぐれものだそうで、最近はどこに行くにもこれを買って持って行っています。皆さんも是非。お勧めしますよ。<br><br><br><br><br><br>