2008年6月8日(Sun) サーファーだったんだ。

今日はいつも英保歯科の技工(かぶせや詰め物を作ること)を担当してくれている金井さんと飲みに行ってきました。“出会って一周年and私の誕生日近いand美味しいもん食べに行こうパーティ”と銘打って出かけて行きました。わざわざ神戸から三田に来て下さるというので、“三田で一番美味しい居酒屋”(ワンパターンでごめんね)田助へ行ってきました。食事の時にはなるべく歯の話をしないように心がけているのですが、なんと、サーフィンの話で盛り上がってしまいました。

サーファーだったんだ。

またまたこちらへ

金井さんと8時20分に三田駅前で待ち合わせしていました。お互い思っていた場所が違っていたようで、携帯が無かったら会えていないところでした。普段携帯を持っていない私ですが、この時はありがたいと思いました。では、田助へいざ出陣!

サーファーだったんだ。

これは欠かせません

作りの3種盛りと5種盛りとあるのですが、たしかこれは5種盛りだったと思います。(そのあと酔っぱらったのであまり覚えていない。)この盛りつけの心配りが嬉しいですよね。店員の教育も行き届いており、とても良いお店です。予約がないとなかなか入れないと思いますよ。

サーファーだったんだ。

1962年生まれ。

二人とも同い年だったことを今日はじめて知りました。私は岡山で、瀬戸内だったので波が全く無い関係から、ウエーブライディングではなくウインドサーフィンをしていたのですが、金井さんは四国にしょっちゅう波乗りに行っていたそうです。お父さんが阪大出身の脳神経外科医で、お兄さんはプロのサーファーだった上に経済の知識が豊富で、今はハワイで悠々自適な生活を送られているそうです。金井さんってすごい家庭の方だったんですね。今度フェリー経由で室戸岬まで行ってテントでポイントのある海にキャンプしようという約束をして帰って来ました。金井さん、絶対行きましょうね。